LightningAuraComponent1
Lightning Aura Componentの勉強メモ
目的
- Lightning Aura Componentの理解
ゴール(メイン)
- 問合せ画面を作れること
- 検索一覧画面を作れること
ゴール(サブ)
- CSSの書き方がわかること
- 参考サイトを見つける
- 実装指針を理解すること
<作業内容:20210625>
・開発環境はmau8gmail
・コミュニティのゲストユーザの言語が英語になってしまうので原因調査
事象
コミュニティは日本語、ゲストの言語も日本語なのに英語になってしまう。。
原因:既知のバグ
トランスレーションワークベンチで英語指定していると英語表示になってしまう
らしい。対策としては英語を翻訳設定から削除すると回避できるそうです。
Guest User language is not applied to site if English enabled is in Translation workbench
・VSCodeでPRJ作成
・Webiner「はじめようLightningコンポーネント開発」を見た。(40分まで)
構成:View-Controller-Controller-Model
(Cmp→Controller→[Helper]→Apex)
画面再描画:Lightningが勝手にやってくれるので気にしなくてよいとのこと。
Helperの使い方:
→共通処理やビジネスロジックから切り離したい処理を記載する。
→自Contollerだけでなく、他Controllerからも呼び出し可能。
(使わなくてもよい。必要な時につかう)
イベント:
Cmpに定義して、呼び出したControllerにて、イベントをFireする必要がある。
※次回はWebinerの残りと、ハンズオン系に取り掛かる。